フィールドレポートFIELD REPORT

Tripquestモバイルロッドでメバルプラッギング

5月にリリース予定のTripquestモバイルロッド スピニングモデルでシーズン本番を迎える メバルのプラッギングのテスト釣行をしてきました。 この日はプラグへの反応が弱くなかなかフッキングまで持ち込みにくい状況でしたが...

開幕!スーパーライトフラッシュジギング

3月5日今シーズン初めてフラッシュジギングに佐賀県玄海町のさくら丸さんに行って来ました。 今回は5月につり人社さんから発売になる、SLJ特集の雑誌の撮影に。 まだまだ例年だと早い時期ですが、今年は例年より水温が高く最盛期...

巻くだけでシーバス爆釣

皆さんこんにちわ、スタッフの津井です。     前回に続き、又小浜に行って来ました。     前回良かったシーバスをメタボスイマーでじっくりと狙って来たのです。   &n...

シーバスに最強のジグ!

2月24日に福井県の小浜からマイボートで出船して来ました。     シーバスでも釣れないだろうかと釣友を誘っての釣行です。     良い感度を発見してすぐにジグを投入すると、釣友に...

Crazyrstream in NZ 海外情報

海外旅行に出かけていった友人から素敵なトラウトの釣果報告をいただきました。     全てcrazystreamフックでの釣果です! 良い魚ばかりで羨ましい! サクラマスも釣りたいし、ニュージーランドで...

春が来た!tripquestプロトロッド

tripquestモバイルロッドのプロトモデルのテストもほぼ最終仕上げの段階に突入しましたが・・・、テストをしたくて春告魚を探しに海へ。 いました、いました!シャローエリアにベイトを追い上げて沢山の春がボイルしています。...

Tripquest モバイルロッドプロト&COフィッシュグリッププロト テストⅡ

極寒の中ですが、TripquestモバイルロッドプロトとCrazyOceanのOCEAN KASHORO(フィッシュグリップ)プロトの2回目のテストへ! 込み潮のタイミングでたくさんのベイトが浅瀬に追い上げられている状況...

電動タチウオジギングで記録更新‼️

1月14日の三連休最終日に、潮回りは小潮で、海上は波も無く穏やかな最高の釣り日和に釣人家忠岡店さんにタチウオジギングで行って来ました。       ポイントに到着すると即入れ食いが始まりジグ...

Tripquestモバイルロッドプロト&COフィッシュグリッププロト テスト

毎日寒い日が続いて水温が下がっているハズ♪ そろそろ良型メバルが活性上向くシーズンです。 Tripquestモバイルロッドの最終プロトが出来上がってきたので良型メバルをテスト対象に TQモバイルロッドとCOフィッシュグリ...

Tripquestモバイルロッドプロトでアジングは可能か?

Tripquestモバイルロッドの5pieceスピニングモデルの一番ライトなモデルULクラスでアジングに使用可能か?テスト釣行に出かけました! 当日は気温5℃の大寒波で予報は6m/s超えの強風の予報。とりあえず現場に行っ...

ページトップへページトップへ