tripquestモバイルロッドの副産物
長~いゴールデンウィークですが、アングラーの皆さんは釣りを満喫されていることと思います。 今回の釣行で今月発売予定のtripquestモバイルロッドのフィーリングについて書かせていただきます。 ロッドの性能をテストしやす...
志摩方面、陸っぱりアジング。
前回のビンチョウボウズが切ないので、すぐさま次回釣行。振り返ってるヒマはない♪ 今回は志摩方面にアジング。今までも使ってはいましたが、本気で自社商品使ってみて、いいとこや改善するとこ探っていけたらな、と思います。 &nb...
電動ジギングでビンチョウマグロ
4月18日にフィッシング遊電動ジギング実釣会で三重県志摩市の長栄丸さんにお世話になりました。 この日は前日からビンチョウマグロが志摩沖で好調という事で、電動ジギングでのビンチョウマグロ狙い。 ポイントは港か...
ノッコミ真鯛に海毛虫チューンで爆釣
4月21日に舞鶴のアルカディア2さんに鯛狙いで行って来ました。 日ムラが結構有る感じで、今回は低活性な日に当たった様でなかなか鯛からのコンタクトは有りません。 根魚はポロポロと釣れるのでそれな...
南伊勢町のアジ・メバル
雨が降ったりボーズだったりでマトモな釣りができていなかったので、フィールドレポートが書けない感じでしたが、ようやく釣果がでたのでご報告します。 新発売のオーシャンカショーロではさんでみました。口のとこだけチ...
フラッシュメタボTGでマダイジギング!
3月26日釣具のポイントの皆さんと、福岡県糸島の勝吉丸さんにお世話になりました。 今回のメインはタイラバですが、自分は新しいロッドとリグのテストに。 ポイントの皆さんはタイラバで ポイントの皆さんにはマダイ、マハタ、アコ...
トリップクエスト入魂釣行!
おはようざいます。 先月から新入社員として入社しました佐藤といいます。 よろしくお願いします。 この季節は長い冬も終わり、そろそろアオリでもバチシーバスでもやろうか、という雰囲気になってきますが、個人的にはメバリングが大...
北陸地方もそろそろ〜♫
みなさんこんにちは、プロスタッフ西岡です。 朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中は気温も上がり、段々と暖かくなってきましたね〜♫ とうとう冬将軍ともオサラバですかね、ここ北陸でも冬場は海が荒れ出船率も低いんですが、ようやく...
タチウオジギングのキーポイントは!?
こんにちは、スタッフの津井です。 3月14日に釣人家さんにそろそろ終盤に差し掛かるタチウオジギングへと行って来ました。 潮回りは小潮でタチウオ釣りには良いのですが、...