新製品紹介!まもなく発売の『ショアジグスナップ』です。
またまた久しぶりの投稿です。オーパデザインの佐藤です。 来月半ば頃に新製品を発売させて頂くので、ここでご紹介! その名も、『ショアジグスナップ』。そのまんまです。シンプルでいいじゃないですか。ねえ。 ただのスナップ付きス...
REVライン、使ってきました。
またも久々の投稿になりましたが色々試してはいます。 今回は、少し前に発売させて頂いた『REVライン』の使用レビュー、です。 『REVライン』ってなんなのさ?という方もたくさんおられるとは思うので説明を少々させていただきま...
海毛虫プロトモデル完成!
久しぶりの更新です。 今年の春から大好評いただいている海毛虫の兄弟分を考えていたら、こんなモノが出来上がってきました。 今回はアジではなく、マダイをターゲットにしたタイラバのトレーラー、もしくはジグのツーチューン、フォー...
レブラインの活用法 サワラ・タチウオ用 アシストフックの作り方を紹介
ここの所、鳥羽方面ではサワラが良く釣れています。 ですがこのサワラ、歯が鋭いのでヒットしても途中でアシストフックが切れてしまいバラすことも多いですよね。 そんなサワラや、同様に歯の鋭いタチウオなどにぴったりなアシストフッ...
海毛虫チューン「フォーチューン毛虫」テスト釣行 その2
釣行日:2020年3月21日 潮回り:中潮 天気:晴れ ロッド:オーシャンセンサーLJP プロトタイプ リール:シマノ 炎月プレミアム 150HG ライン:PE1号 リーダー:フロロカーボン 6号 3m 接続具:リッドリ...
ティップランテスト釣行
3月6日 潮回り:中潮 天気:晴れ(強風) ロッド:ティップランロッド プロトタイプ リール:ダイワ セルテート 2506 ライン:PE0.5号 リーダー:フロロカーボン 1.7号 2m 接続具:ティップランスナップ M...
海毛虫チューン「フォーチューン毛虫」テスト釣行
釣行日:2020年2月29日 潮回り:中潮 天気:曇りのち雨 ロッド:オーシャンセンサーLJP プロトタイプ リール:シマノ 炎月プレミアム 150HG ライン:PE1号 リーダー:フロロカーボン 6号 3m 接続具:リ...
地元ナイトショア炸裂!
風もなく、おだやかな日になったので地元の夜釣りに行ってきました。 新型コロナで色々自粛ムードですが、人の気配のない夜の海なら大丈夫じゃないのか、と勝手に思っています。 最近すっかりお気に入りの海毛虫。おかげさまでタイラバ...
またまたオフショア!SLJプラスの結果は?
またまたオフショア。今回のテーマはジギングで困ったときにどうしたらいいのか?です。 爆釣の時はなにも考えずにしゃくってしゃくってドーン!ですが、いつもいつもそんなことにはならない、というか、そんな日はめったにないのが現実...