フィールドレポートFIELD REPORT

【イカメタル】真夏のイカメタル 最強スピニングマジック!

【イカメタル】真夏のイカメタル 最強スピニングマジック!

福井県・茱崎「ディープオーシャン」さんでのイカメタル

 

この日は、いつもの水深(40m前後)ではケンサキを掛けても、
ほとんど魚に奪われてしまう状況。
そこで狙うレンジを25mに設定しました。ここで威力を発揮するのが、
スピニングタックルでのイカメタルゲームです。

 

使用するイカメタルのメタルスッテは メタラー(メタルスッテ)のサイズは15号以下。
特に軽いサイズを使う場合は、オーシャンスピア スピニングモデルよりも、
ティップラン対応のオーシャンソード ヴァーテックス53MLがベスト。
繊細なティップで、小さなアタリも逃しません。

 

この日は全員がスピニングタックルでキャストし、広範囲を探る釣り方で連発!
その中で竿頭となったのは あゆちぃ。

 

あゆちぃはヴァーテックスではなく、オーシャンスピア スピニングモデル OSP-SP53を選択。
メタラーは少し重めの12号を使用し、キャスト後にボトム着底→その瞬間にラインが弛み、
さらにハードパンチャーV(エギ)のフォールでケンサキイカがヒット!
このパターンが見事にハマりました。

 

他のメンバーはメタラー8号(約30g)を使用しましたが、あゆちぃが使用したメタラー12号
(45g)の、フォールスピード15g分の差が、そのまま釣果の差になりました。

浅い水深のイカメタルだと どうしてもゆっくりフォールさせた方が良いと思ってしまいますが
遅過ぎでもなく早過ぎでもその時のケンサキに合ったフォールスピードが重要です。

 

 

 

■お世話になった遊漁船
ディープオーシャン
福井県福井市茱崎港(ぐみさきこう)
https://www.deep-ocean.biz/

 

 

 

 

 

Today's タックル

こちらのフィールドレポートの釣りで使用したタックルをご紹介しています。

■ロッド:
(メタラー15号以上):オーシャンスピアスピニング OSP-SP53  (メタラー15号以下):オーシャンソードヴァーテックス OSV-53ML
■リール:
トーナメントISO3000LBD(レバーブレーキ)
■ライン:
アバニ イカメタルマックスパワーX9 0.6号 マーキング
■ルアー:
■その他:
ハンドル:COWING125+PT35LTD
リーダー:アバニ イカメタルショックリーダー(エステル)3号
仕掛け:COイカメタル仕掛けハイテンション1段
ドロッパー:ハードパンチャーV2.2号
メタルスッテ:メタラー8号 10号 12号
ページトップへページトップへ