福井県茱崎 オーシャンクィーンさんでのイカメタルゲーム。
2025年初めてのヤリイカ狙いは 昨年発売になった餌巻きスッテ「バインドアッパーV」の
効果のテストも兼ねた釣行でした。
今回ヤリイカだけでなく サイズは小さいもののケンサキイカも混じる状況。
この状況下で バインドアッパーVを付けたリグが2人 バインドアッパーV無しのリグが1人。
2 日前には今シーズン初めてのヤリイカ爆発した2日後、1日前は激シブと
安定しない中でのヤリイカメタルテストでした。
●餌巻きスッテ「バインドアッパーV」の効果
当日はポツリポツリの釣果ながらも3人ともイカの数は同じくらい。
狙ったタナは3人ともボトムから6m上で 同じタナを並んで狙いました。
結果釣れたイカの割合は バインドアッパー有りの2人は釣れたイカの割合はほとんどが
ヤリイカでケンサキイカは少し、バインドアッパー無しの1人は釣果の大半がケンサキイカでヤリイカは少しと予想以上の差が出ました。
普通に狙えば当然ヤリイカの比率は多くなりそうですが想像以上にヤリイカは
餌巻きの「バインドアッパーV」へのヒットが多かったです。
ヤリイカにバインドアッパーVへの効果がある事は分かっていましたが
今回はたまたまヤリイカとケンサキイカが同時に釣れるという状況に恵まれたため
良いテストが出来たと思っています。
●バインドアッパーV(餌巻きスッテ)
ロッドの抵抗をなるべく減らして イカメタルのドロッパー感覚で使える餌巻きスッテが
バインドアッパーVです。
今回使用した餌はペットショップで販売している乾燥した鳥のササミのジャーキーです。
●オーシャンスピアリファイン
今回使用したイカメタルロッドは2025年4月発売のオーシャンスピアリファイン
SG50Cと新たに発売になるライトモデルのSG53CS
SG53CSについてはメタルスッテ負荷8〜20号のライトモデル。
ライトなソリッドモデルでヤリイカを狙うアングラーも多い中、オーシャンスピアで
ソリッドティップのようなライトな使用感で、オーシャンスピアの特性でも有る、
瞬間的にイカのアタリに反応して素早くフッキング出来るのが大きな特徴です。
SG53CSは 50m前後のヤリイカ狙いに最適なイカメタルロッドです。
■お世話になった遊漁船
オーシャンクィーン
福井県福井市茱崎
https://www.o-queen.com/