イカメタル穂先に出るアタリの秘密!
イカメタルで穂先に出るアタリの違いが理解出来れば、もっとイカは釣れます。
イカメタル 穂先のアタリには穂先を抑え込むアタリと、穂先が戻るアタリの大きく分けると2種ですが、なかにはいきなり大きく抑え込むアタリも有れば、本当に小さく少しだけ穂先が戻るアタリも多い事も事実です。
通常イカメタルと言えば、穂先の柔らかいロッドで、エダスの長い仕掛けを使用している方が多いと思います。
しかし、今までとは違うテーパーのロッドでエダスの仕掛けを使う事で、この前アタリのような、「小さく穂先が戻るアタリ」を穂先に出す事が可能になります。
この「小さく穂先が戻るアタリ」はリグにイカが触れた瞬間にリグの重みが抜ける時に出るのが「小さく穂先が戻るアタリ」です。時には小さくではなく大きく戻る場合も有ります。
この戻るアタリはエダスが長い通常の仕掛けでは、エダスがクッションとなってしまい穂先までアタリが届かない事も多くなります。
穂先のテーパーが金属穂先のオーシャンスピアを使い、仕掛けもエダスの長さ1.5cmのCOイカメタルハイテンション仕掛けを使う事で、この前アタリとも言える「小さく穂先が戻るアタリ」が良く出ます。
この前アタリともいえるアタリを取る事で、イカの釣れる数は大きく変わります。
通常のロッドではアタリとして出ないイカのアタリも、オーシャンスピア+COイカメタルハイテンション仕掛けの組合せならこのアタリの数も大きく増えて、釣れるイカの数は当然増えます。
ぜひ、オーシャンスピア+COイカメタルハイテンション仕掛けをお試し下さい。
イカメタルで常に気を付ける事
場所によりイカメタルは全く変わってきます。
せっかくの休日を使って行くイカメタルです。
釣れる釣れないはどうしてもその日の状況により変わって来ますが、行かれる船でのその日のベストなイカメタルが出来る様に頑張りましょう。
※ワンパターンは絶対ダメです
【行く場所はどのエリアか?】
【船はアンカリングなのかパラシュート流しなのか?】
【その時の水深は?】
【自分の乗船しているポジションに対しての潮の流れ方は?】
【潮の流れる速さは?】
【タナは本当に大切です 同船者と共有する事が大切です】
イカメタル釣行の時は最低この様な事は把握しておく事が大切です。
■お世話になった遊漁船
秀幸
福岡市中央区伊崎漁港
090-1972-1091
HP)http://www.syu-kou.info/