フィールドレポートFIELD REPORT

メタボスイマーで電動ジギング!

メタボスイマーで電動ジギング!

9月5日、6日、佐賀県玄海町仮屋港のさくら丸さんで、メタボスイマーの特性を生かしたジギングのテストをしました。

メタボスイマーの特性は派手な動きではなく、ナチュラルな動き、どちらかと言えばあまり動かず、真っ直ぐな動きからのフォールでヒットする場合が多く、この二日間は少し80~100mラインを中心に攻めました。

アオハタWヒット!

九州で初めて釣りましたホウキハタ

 

この水深でもイサキ

 

40cmオーバーのアマダイ

50cmオーバーも登場!!

 

ポイント佐賀店 平野店長もマダイ

小型ながらもヒラマサも

メタボスイマーの生かすには、巻き巻きだけでなく、途中でストップを入れる事!
ストップをさせた瞬間、まるで弱ったベイトがユラユラと落ちるイメージを演出させる事で、ヒットを誘発させます。

 

誰でもこの釣り方で釣ってもらうために、今回はほぼ電動リールを使ったジギングでした。

どんな良いジグでもどうしても、ワンピッチジャークが出来ない人や、いろんな事情でジグの特性を生かせない人がいます。電動リールを使用する事で、誰でも再現性を持ってジギングを行う事が出来ます。

簡単に言えば、電動リールジギングでもメタボスイマーを使う事で、誰でもジギングを楽しむ事が出来ます。今回はそのテストをしてみました。

 

今回はシーボーグ250を使い、バッテリーはBMOのBMーL4400で、誘いは電動、大きい魚がヒットした時は手巻きでしたが、それ以外は電動で巻き上げても、ほぼ1日使う事が出来ました。

リールセンターにあるJOGレバーでスピード調整や、ストップが出来るので、その機能を生かせば、簡単にジギングが出来ます。

これからも、いろんな場所で、電動ジギングをテストしたいと思っています。

いつもお世話になっているさくら丸さんのHPはこちら!

Today's タックル

こちらのフィールドレポートの釣りで使用したタックルをご紹介しています。

■ロッド:
オーシャンセンサー JB-67S
■リール:
シーボーグ250J
■ライン:
アバニジギング パワーブレイドX8 1号  バリバスショックリーダーフロロ7号
■ルアー:
メタボスイマー100g 130g 160g フラッシュアシストLL フラッシュアシストEX1/0
■その他:
ページトップへページトップへ