敦賀でもフラッシュジギング
4月5日に敦賀の綾姫丸さんに行って来ました。 オーシャンフラッシュセミロングは丹後で鰤も釣れたので、シーバスがポロポロと釣れている敦賀でも試しに来ました。 それともうひとつはこれ ↓ ↓ メタ...
オーシャンフラッシュセミロング動画!
3月30日の舞鶴スーパーコーリンさんでのプロスタッフ津井さんの、フラッシュセミロングプロトを使っての動画です。 ヒットシーンから入っていませんが、オーシャンセンサーOSE-LJB63Lで メタボブリのキャッチシーンをご覧...
オーシャンフラッシュセミロングで・・・
3月30日は舞鶴のスーパーコーリンさんに青物狙いで太田さんと行って来ました。 当日は風も波もとても穏やかで釣りやすい日でした。 同船者の方々がポツリポツリと鰤をヒットされる中、僕と太田さんは何...
メタボスイマーで鳥羽ブリ
昨日は鳥羽の山洋丸さんにジギングでお世話になりました。 メインターゲットはシーバス。1週間ほど前から急に活性が上がり、良く釣れていましたが、潮が変わったので、果たしてどうなのか?? 山洋丸さん別船や、他の船でもこの日とば...
鳥羽のシーバスもオーシャンフラッシュ
2月11日に鳥羽のシーバスジギングで安乗漁港から出船している漁與丸さんに行って来ました。 鳥羽のシーバスには果たしてオーシャンフラッシュは何処まで通用するのかを検証しようと思ってやって来ました。 この日は朝...
オーシャンフラッシュと相性抜群!オーシャンセンサーLJB62M!
12月12日(月)再び三重県鳥羽の山洋丸さんへプロトロッドのテストに行って参りました。 持ち込んだ竿は・・・・・ 来年発売予定のオーシャンセンサーLJB62M! フルソリッドブランクスのLJシリーズにベイトモデルのMが追...
新型ジグ&アシストフックのテストも着々と進行中!
三重県鳥羽の青物シーズンも連日好調の中、新型ジグのテスト釣行に行って参りました。 今回お世話になったのは三重県鳥羽の本浦にあります山洋丸さんです。 ホームページはコチラ 当日は来年発売予定のオーシャンフラッシュスリムを握...
和歌山、泰斗丸さんでフラッシュジギング!
12月3日に和歌山県、日の岬の泰斗丸さんへフラッシュジギングへ 今回のターゲットはシオ(カンパチ)です。 今まで、真剣にシオだけを狙った事は無く、どんな誘いが有効なのか? ヒットするまで色んなパターンを試し...