アイテムアイテム

カテゴリー一覧

オーシャンフラッシュ

このジグの特徴をもっとも表しているのは、スクリューカット。
独特の形状によりこのジグは動きに回転を伴う。
はたして早巻きで回転するジグなど、釣れるのだろうか。

The most distinctive feature of this jig is its screw cut.
The unique shape of this jig causes it to rotate as it moves.
Will you actually be able to catch fish with a jig that spins when reeled in quickly?

そのような疑問が生じるジグなのだが、よく考えてみると回転で釣果につながるルアーは意外と多い。例えば、スピナーやスピナーベイト。だが、それ以上に威力を発揮する回転系のルアーと言えば漁師が使用する弓角である。漁獲を得るプロともいえる漁師が使用するだけあって、その効果は絶大である。
そんな、弓角の特徴を取り入れたともいえるジグ。それがオーシャンフラッシュである。

さらに、オーシャンフラッシュの威力はそれだけに止まらない。
フォールの際には非常に多彩なパターンでアクションする。むしろ、毎回同じフォールアクションをさせる方が難しいくらいである。このように滞空時間の長い多彩なアクションを見せるが故に、ターゲットから見切られにくく、またいずれかのアクションがターゲットの琴線に触れ、更に滞空時間の長さがフォールでのバイトに繋がるのである。

また、スクリューカットが故、距離の短い入力でジグが横に向きやすく、ヒットチャンスを生みやすい。タダ巻きでもテールを振るので、ミノーライクな演出が可能。回転するかしないかギリギリのスピードで巻くと、イレギュラーアクションを意識的に演出する事もできる。など、特徴がはっきりしているだけに、使い方次第でいろんな状況を打破することが出来るのである。

作り手の予想を超えた使い方が可能なジグ、それがオーシャンフラッシュに秘められた可能性である。

This is a question that arises when you think about jigs, but if you think about it, there are surprisingly many lures that can lead to catches when they spin. For example, spinners and spinner baits. However, a spinning lure that is even more powerful is the bow-shaped lure used by fishermen. As it is used by professional fishermen who catch fish, its effect is tremendous.

A jig that can be said to incorporate the characteristics of the bow-shaped lure is the Ocean Flash.

Furthermore, the power of the Ocean Flash does not stop there.
When it falls, it acts in a very diverse pattern. In fact, it is almost difficult to make it do the same fall action every time. Because it shows such a diverse action with a long hang time, it is difficult for the target to see through it, and any of the actions will touch the target’s heartstrings, and the long hang time leads to a bite during the fall.

Also, because of the screw cut, the jig is easy to turn sideways with a short input, making it easy to create a hit chance. The tail swings even when you just reel it in, so it can be made to look like a minnow. If you reel it in at the speed where it’s just about to spin, you can consciously create an irregular action. Because it has such clear characteristics, it can be used in a variety of situations depending on how you use it.

The Ocean Flash is a jig that can be used in ways that go beyond the creator’s expectations, and that is the hidden potential.

MADE IN CHINA

 

 

DETAIL

画像をクリックすると拡大画像がご覧いただけます。

30g、50g、75g、100g、130g、160gは同じ縦横比率

200gは他のサイズと縦横比率が異なり、少し細長いシルエット

MOVIE

  • ジグのアクションにひねりが加わるスクリューカット形状
  • 200gは他のサイズと縦横の比率が異なります。
  • 短い移動距離で強いアクションを加えやすく、またフォールでのアピールはバツグン!
  • 根魚は特に好反応です。
  • 回転を活かす為にBBスイベルの使用がオススメです。
  • SLJで活躍する30~75gは、フラッシュアシストとの相性抜群!フックとジグのダブルアピールでターゲットを根こそぎゲット!

オーシャンフラッシュを使いこなす!!

①ワンピッチやハーフピッチ

ピッチ毎にヒラっと一瞬アピールさせながら誘い上げます。ワンアクション毎に、一瞬ラインテンションを抜くのがコツ。

②ボトム付近でのロングフォール

チョンと軽くシャクってからフォールさせる事で回転を伴いながらゆっくりとフォール。フラッシング効果バツグン!

③タダ巻き

そのまま巻くだけでもミノーのようにテールを振りながら泳ぎます。スピードの変化で喰わせのスイッチを入れてやる事も…。

④早巻きからのストップやフォール

早巻きで急に抵抗が重くなったらジグが回転し始めた合図。回転したまま巻き続けフラッシングと波動で魚を寄せて…からのストップやフォールで一気にターゲットのスイッチが入ることも!

⑤ディープレンジでのノーアクションやスローリフト

100m以深のボトムで止めっぱなしや超スローで持ち上げていると、潮流を受けてユラっとするので根魚にも効果的!

LINEUP & SPEC

実釣MOVIE

オーシャンフラッシュの基本的な使い方

オーシャンフラッシュ&フラッシュアシストの解説

関連アイテム

フラッシュアシスト

ページトップへページトップへ