PRO STAFF

津井 敏之(京都府在住)
ティップランプラスや、ボートアジングなど新たなるメソッドに誰よりも早くテストする探究心の塊のようなアングラー。写真の4キロオーバーのレッドモンスターハンティングから、51cmのテラアジ捕獲まで、レコードクラスを次々とキャッチ。マイボートを所有しているにもかかわらず、遊漁船への釣行回数が減る事が無い。

西岡 秀博(石川県在住)
クレイジーオーシャンのムードメーカー的存在。明るいノリで周囲を和ませる一方、竿を持てば真剣そのもの。彼の周囲にはアングラー同士の交流も多い。ティップランからイカメタル、ジギングやボートアジングもこなすマルチアングラー。卓上の理論を嫌い、現場から生まれた物作りしか認めない「現場至上主義アングラー」。

御堂 雄希(三重県在住)
独自の理論とずば抜けた釣りのセンスを持つエキスパートアングラー。その為、製品の最終テストを御堂氏に依頼する事も多い。複数のサポートメーカーを抱えており、主に弊社のジギング部門を支えるメンバーの一人。TEAMクレイジーオーシャンのメンバーでもあり天性の才能は周囲のメンバーも認める所。

磯村 満(愛知県在住)
沖堤や港湾エリアのシーバスゲームを中心にロックフィッシュやオクトパッシングまで。ショアから狙えるターゲット周年追いかけ、複数のメーカーサポートも抱えるランガン系アングラー。その釣行回数の多さから毎週発刊されている釣り情報誌では釣行記事は常連となっており、表紙を飾る事も多い。釣りと家庭を両立する全国の父親アングラー代表。

森 明彦(愛知県在住)
ティップラン、イカメタル、ボートアジングに精通するエキスパート。DVD化された種子島釣行にも出演し、周囲のメンバーからも一目置かれる存在。釣れている情報が彼の耳に入るとすぐ乗船の予約を入れるので、出没エリアは広範囲。

宗雪 真也(静岡県在住)
アクアリザスターやイグニットブレードの産みの親。
主にサーフからのフラットフィッシュやショアジギングに精通する一方で、カヤックでジギングやティップランも楽しむアクティブ派アングラー。
FIELD STAFF
Takayuki ooya + Tomohisa nakada + Hiroki hashimoto + Yukihiro nishiguchi + Tetsushi tsujikawa + Yasunari suzuki + Yuko yamamura + Hiroshi hamada



Total Producer
加藤 智行
魚種無差別アングラーを公言し、自社に関わる釣種だけに留まらずマグロのキャスティングから鮎の友釣りまで嗜むマルチアングラー。幅広いジャンルの経験を活かし2015年より企画・開発を担当。その他にも広報、販促、イベント企画、WEB管理、カタログ製作、商品管理など、業務まで無差別な典型的Workaholic(仕事中毒者)(笑)。